ご機嫌いかがでしょうか?
サウナグッズ研究室です!
2024年最初のリリースアイテムとして『養生用館内着』をご紹介させていただきます。
「養生」という概念と「サウナ」の相性の良さから思いついたアイテムです。
お時間あればぜひご覧くださいませ。
Wool touch Washable Restoration wear 【養生用館内着】トップス
Wool touch Washable Restoration wear 【養生用館内着】ボトムス
「養生」と「サウナ」の相性について
「養生」の言葉の意味はこんな感じです。
ようじょう
【養生】[名](スル)
1 生活に留意して健康の増進を図ること。摂生 (せっせい) 。「酒やタバコをひかえ、つね日頃から—している」2 病気の回復につとめること。保養。「転地して—する」
3 打ち込んだコンクリートやモルタルが十分に硬化するように、低温・乾燥・衝撃などから保護する作業。
4 家具の運搬や塗装作業などの際に、運搬物や周囲の汚損を防ぐために布や板などで保護すること。「—シート」
サウナ・温浴における「衛生的」「健康的」な要素に加え、
①「サウナ旅」「遠征サウナ」などの転地による気分の入れ替え
②「歩いてサウナ」「ジムサウナ」などの「健康増進感」
③「サウナでダラダラしてスッキリして帰る」「美味しいサウナ飯を食べる」などの「回復感」
をまとめて考えると、
「サウナライフ」=「一番身近にある養生」なのではないかと思いつき、
「養生用館内着」というコンセプトがウチっぽいなと思い企画してみました。
Wool touch Washable Restoration wear 【養生用館内着】
今回の「生地」の選定についてですが、ウール調でありながら速乾性の高いウォッシャブル生地をチョイス。
いわゆるスーツなどに使われるような高級感のある見た目でありながら(正直ウール100%の生地と見分けがつきません)、
「養生」という概念に含まれる「軽い運動」にも対応できる(=汗をかいても安心感がある)のが決め手でした。
館内着としては珍しい長袖仕様に挑戦してみました。
これは僕が個人的に「長時間サウナ施設にいると寒く感じることが多い」という体験に基づいています。
いわゆる普通の「シャツの袖口」ではなく「パイピング仕様」にしました。
この仕様、実はかなり前からやってみたかったのですが「生地の強さ」と「縫製のうまさ」のバランスが良くないと不良がでやすいという十字架を背負っています。
実現できれば暑い時も捲りやすく、製品としての速乾性が大きく上がる要素になります。
実は縁あって「ギャ○ソン」「アンダー○バー」「ヨージ○マモト」などの縫製を請け負っていた人と繋がることができて、この仕様の仕上がりを見たときに「これならいけそう」と感じました。
実現できてとても嬉しいです。
パンツもちょっとモード感漂うワイドシルエットで仕上げました。
もちろん背面はサウナパンツ仕様で、足捌きがしやすい9.5部丈です。
【養生用館内着】というコンセプトに対して、すごくいい形でアンサーできたと思います。
おわりに
いかがでしたでしょうか?
普段着として使われるのは前提としても、「軽い運動」「ダラダラ」「サウナ旅」などにも便利だと思います。
個人的に「養生的サウナライフ」を送る皆様に是非試してみてほしい一枚になりました。
ではみなさま引き続き「良きサウナライフ」をお送りくださいませ。
PS:実はテーラードJKTもサンプル作ってみました。
めっちゃ「いい」んですが、縫製代金がちょっと嵩んじゃいました。。。
とりあえず春先から夏までめっちゃ着てると思います。
もし欲しい方がいましたら、直接ご連絡ください。
Wool touch Washable Restoration wear 【養生用館内着】トップス