こんにちは!「サ研」ことサウナグッズ研究室のnoteです。
最近、テントサウナイベントで何を着るか?で迷われてる人が多そうなので
参考になれば良いなと思い知見を共有させていただこうかなと思います!
大前提としていきなりアレなのですが、
水を含んだらどんな生地でも基本的に不快です。
空気よりも水の方が熱伝導が良いので、
濡れた生地を着たままだとガンガン冷えます。
なので、
着心地を最も重視、荷物が増えるのもかまわん!というシーンであれば
「着替えを大量に持っていき、こまめに着替える」のがベストです。
これは 絶対に そうです笑
僕は「着替え原理主義者」なので毎回めちゃ大荷物になります笑
「とはいえそんなんダルイやん」
というのを前提に、
2時間程度、秋冬のイベントを想定して持ち物を考えてみます。
また、できるだけ「持ってそう」なアイテムを中心に提案させていただきます。
タオルについて
これは複数持っていくのが良いですね。
フェイスタオルx2 大判タオルx1は最低限必要ですね。
フェイスタオルx1は携帯して使う用、基本的にこれで身体を拭く。
もう一枚は「予備兼、仕上げ用」的な感じで、できれば温存したい笑
大判のタオルはあまり濡らさずに温存しつつ、
腰巻とか、肩とか首に巻くとかして寒さ対策にも使えるように
「大事に使う」のが良さそうなイメージです。
女性だったらさらにどっちかをもう一枚いりそう。髪とか用に。
タオルは濡らさなければ腰巻きや、ネックウォーマー的にも使えるのでたくさんあれば憂いなしなんですが、嵩張るのでその辺はトータルで考えて検討するとよさそうですね。
肌あたりだけ見れば「綿100%の肉厚なタオル」が最高ですが、
一回濡れると身体を拭く効果は減っちゃう=絞る回数が増えるし、
めちゃくちゃ乾きにくいので持って帰るとき重くなっちゃいますね。
他の選択肢としてはこういう感じの生地で、手ごろなサイズのやつは絞るだけでかなり脱水できるので、一枚を繰り返し使いやすいと思います。
サウナと水風呂に入る時について
これはもう男女共に水着は必須。
もしくは、スポーツ系のショーツとトップスでも良さそう。
”両方”でも便利ですね。男性はボトムスはどちらかで良いと思います。
ポリエステル100%が価格的にも良い気がします。
ポリエステルというのは、
繊維が濡れるわけじゃない=糸と糸の間に水が入っている状態
なので、絞ったり、振ったりするだけで綿よりは簡単に脱水できます。
そして、同じ理由で乾きやすいです。
(さらにいえば濡れた状態での着用はめちゃ冷えるともいえます。)
さて、1枚目に着る水着は着替えにくいので、
「着たまま」を想定した場合、
ファッション性(見た目)を無視すれば
布の面積が少ないほど外気温の影響は受けにくいですね。
※これまでも、これからも履くことはないであろう形
「濡れたら一回脱ぐ」のが絶対にベストウェイではありますが、
「水着の上に着るトップスは水風呂から上がったら毎回脱ぐ」
「水着は流石に絞れないのでタオルで内側と外側をできるだけ拭く」
「水着の上に羽織るものは風を通さないものにする」
など、工夫して冷えに抵抗するのが良さそうです。
僕なら、ポリ100のTとランニング用とかのショートパンツを基本に、
サウナから出た時に上だけ着替える用のパーカーなりを持っていくかなぁ〜。
ポリ100のTはもうただの目隠しとしてって感じで、
サウナ入る時に着て、水風呂から出たら脱いで毎回絞ってどっか置いておく。みたいな感じ。
ショートパンツは、一般的な水着より生地が薄い=ちっちゃくなるからという理由でチョイスしてます。
寒い季節だと冷えるのが嫌だからボトムスも都度着替えたい。ほんとは。
オプションとして腰巻き用に大判タオルも持ってって、
毎回ボトムスも着替えますね。多分。
その時はもうウチのサウナパンツが大活躍です笑
畳むとめちゃちっちゃいし。
僕がもし ”行こうとしてる女性にアドバイスする” なら!
自分が嫌じゃないレベルで最も布の小さい水着を着っぱなしにして、
上から濃い色とか柄(透け防止)の、ガバッとしたポリ100のTシャツと、
ショートパンツ履いて、
水風呂から上がるたびにTシャツとショートパンツは脱いで絞り、
濡らさないように、マキシ丈のシャツワンピとかガバッと着て、
その上にパーカーなりポンチョなりをプラスするのが良いんじゃないかな〜と思います。
休憩時について
これまだ試してないんでおそらくですが、
綿のタオル生地のポンチョを使う場合、
身体をきっちり拭いてからでないと、繰り返し使ううちに不快度数が上がっていくような気がします(濡れて寒い、濡れて重いなど)
逆に言えばちゃんと体拭いてたら良い感じです。
化学繊維系でも良いですが、ポンチョはデカくて絞れないでしょうからねぇ。。。
あと考慮すべきは、持ってくときの体積がデカイ笑
ただやっぱ見た目&着心地は良いですね。タオルのポンチョとかガウン。
※しらかばスポーツメンバーのフードガウン。めちゃめちゃ嵩張る笑
どうせ身体拭いてから羽織るなら、意外と普通の綿のパーカーとかの方が楽ちんな気はします。実は。
こういう普通のパーカーはポンチョより嵩張らないので笑
カーディガンとかでも良いけど、パーカーは寒かったらフードかぶれる利点もありますしね〜。
休憩中は主に”風”で体温が奪われちゃうので、
さらに保険でレインコート的な防風アイテムを持ってくのアリですね。
体積もちっちゃそうだし。
寒かったら温存してる大判タオルを腰とか肩にかけて、その上からレインコート的ポンチョでも良さそう。雨対策にもなるし。
【2020年最新版】レインコート Hoomoi レインポンチョ 雨具 ポンチョ 完全防水カッパ 自転車 防汚 防風 耐久性 快適 バイク 通学 通勤に対応 アウトドア 男女兼用 軽量 収納袋付き
これはなんかガチ勢ですが、脇閉まってるし、膝下まであるんで実用性は高そう笑
下半身寒いの嫌な人ほど、丈長めのがよさそうですね。
Wpc.(ダブリュピーシー)レインポンチョ
なんかこんなんでも良いかもですね。安いし。
ただ、ナイロンとかポリは「火の粉で穴開いちゃう」ので、
焚火もあるようなフィールドならその辺注意した方が良いですね。
雨が降らない前提だったら、ユニ○ロさんとかに売ってる「防風スウェット」みたいなやつは一人二役で使えそう。
高くて重くて嵩張るのも良いならウールの大判ブランケットとか、メキシカンパーカーとかかっちょいいですけどね〜。焚火にも強そうだし。
ただ僕だったら、携行性と汎用性を考えて、暖かめの普通のパーカーと、めっちゃちっちゃくなるレインポンチョとかですかね〜。
その他
水風呂大好きですが、寒いの大嫌いな僕が
個人的に持ってくであろう”嵩張らない”グッズは
「ウールの靴下」は持ってくかな〜。
多少濡れててもそのまま履けるし、
ちょっぴりくらいなら濡れても冷えにくいのでこれ一個あると足が冷えないイメージ。
綿でもスペアいくつか持ってけば全然OK。但し濡れ注意。
靴はどうしてもサンダルがよさそうですね。
結構寒そうだったら僕はサンダルとあったかいスニーカー持ってくと思います。
あとは「ネックウォーマー」とか「ニット帽」とか「ブランケット」とかあると安心。
あとは貴重品とかなんかアロマオイルとか持ってく用にジップロックとか、
濡れても良いサコッシュとかはあると便利かもしれませんね〜。
あとはサウナハット!
個人的にもう寒いの「ほんと嫌」なんで、割とフル装備ですね笑
スーツケースかでっかいリュックが必要です笑
さて、なんとなく参考になりましたでしょうか?
火傷と風邪に気をつけてサウナイベント、楽しんでくださいませ〜。